Loading Now

Discover the Beauty of Nasu-Shiobara A perfect Japan travel Guide

Discover the Beauty of Nasu-Shiobara A perfect Japan travel Guide

A Day Trip to Nasu-Shiobara for My Birthday!

sponsored link

Have you ever been to Nasu-Shiobara? Let me know your favorite travel destinations!

Day Trip to Nasu-Shiobara for My Birthday! 🎉

I recently went on a day trip to Nasu-Shiobara in Tochigi Prefecture to celebrate my birthday! 🎂

Nasu is one of my favorite places—I lived there for six months ten years ago while training at a resort hotel. I have so many cherished memories with special people in this area.

Unfortunately, it was a rainy day, but I’ll introduce some must-visit spots along with a rainy-day itinerary for Nasu! 🌧️

”Asa ra” Morning Ra-men

🚗 5:00 AM – Sano Service Area (Sano SA) | Ramen for Breakfast 🍜

For breakfast, I had Sano Ramen at a shop called Sanoya inside the Sano Service Area.

💧 Fun fact: In Japan, water and tea are usually free at restaurants!

🍜 Sano Ramen is famous, and there was even a special ramen-themed seating area inside the service area!

Beatles Bakery

🏔 7:30 AM – Arrival in Nasu-Shiobara | Penny Lane Bakery 🥖🎶

Our first stop was Penny Lane, a popular bakery and restaurant themed around The Beatles! 🎸

British-style classic atmosphere

Terrace seating available

🎵 Beatles merchandise, including trendy band T-shirts!

A must-visit spot for music lovers and bread lovers alike!

Museum

🚗 9:30 AM – Classic Car Museum 🚙

This museum showcases classic cars and motorcycles from 1901 to the 1980s, collected from around the world.

🚗 See legendary vintage cars up close

🛑 Some cars are open for visitors to sit inside!

🚓 Collection of police hats, badges, and license plates from different countries

A great stop for car enthusiasts and history buffs!

lunch time

🍽 11:30 AM – Lunch at Seiryu no Sato (Clear Stream Village) 🐟

This spot uses crystal-clear mountain spring water from the Nasu mountain range to raise Iwana (char) and Nijimasu (rainbow trout).

🎣 Catch your own fish and have it grilled over charcoal!

🍜 Local specialty: Tochigi Shamo Chicken Tsukesoba (dipping noodles)

🥬 Farm-to-table: Homemade miso and fresh vegetables grown on-site

A fresh and authentic Japanese countryside meal experience!

Shopping

🌏 12:30 PM – Asian Old Bazaar 🏮

A vibrant marketplace with goods directly imported from Bali, Thailand, India, Nepal, and more!

🛍 Unique Asian handicrafts and home decor

🍛 Authentic Asian cuisine & tropical drinks

🎨 Occasional painting workshops and hands-on experiences

The music and atmosphere change depending on the area, making it feel like you’re traveling through Asia!

🌿 1:30 PM – GOOD NEWS (Opened in July 2022) 🏕️

A new eco-friendly shopping complex built on a massive 45,000㎡ forest.

🌱 Sustainable food production using surplus ingredients

🚶‍♂️ Nature trails, picnic spots, and a small stream for relaxation

🛍 Shops & local products for a unique shopping experience

A perfect spot to enjoy Nasu’s nature while shopping and dining!

🧀 2:30 PM – Cheese Garden Nasu Main Store 🏡

For souvenirs, I always stop at Cheese Garden!

🧀 Famous for Goyoutei Cheesecake

In-store café with coffee & light meals

🍞 Must-try: Cheese Fondue Bread!

This time, I bought a unique selection—Japanese yokan (sweet bean jelly) and tea! 🍵

🚙 4:00 PM – Heading Home!

We left Nasu a bit early due to the rain, but it was still a fantastic trip!

Nasu has so many more amazing places to explore, so I’ll be back again soon to introduce more spots!

📌 Have you visited Nasu before? What’s your favorite spot? Let me know in the comments!

 

雨の日に行く、日帰り那須塩原観光

先日、私の誕生日で日帰り旅行に行ってきました!

場所は、栃木県那須塩原!

私が大好きな場所です。10年前に半年間住み込みでリゾートホテルで研修していました。大切な人と思い出がたくさんあります。

今回はおすすめスポットと残念ながら雨だったので、雨の日のモデルケースを紹介します!

 

朝ごはん

am5:00 佐野サービスエリア

    【さのや】

朝ごはん ラーメンを食べました!

日本ではよくありますが、お水、お茶も無料です!佐野ラーメンは有名で、サービスエリアの中にはラーメンチェアがありました!!

おしゃれなブリティッシュベーカリー

am 7:30 那須塩原到着

    【ペニーレイン】

王道のパン屋さん!ビートルズをモチーフにしたパン屋さん兼レストラン。英国風でクラッシックな雰囲気の店内はテラス席も完備!おしゃれなビートルズの雑貨もあり、今流行りのバンドTシャツもありました!

雨の日でもゆっくり楽しめる!

am 9:30 【クラッシックカー博物館】

世界から集めた1901年〜1980年台までのクラシックカーとオートバイのコレクションを展示する博物館です。往年の名車の鑑賞や車によっては実際に乗り込めるクラシックカーなどもあります。また車の鑑賞だけでなく、世界のポリスハットやバッジ、ナンバープレートなどが展示されているコーナーもあります!

食事処でもよし!自分で釣ってもよし!お昼ご飯はここ!

am11:30 お昼ごはん

    【清流の里】

那須連山からの透明度抜群の伏流水にイワナやニジマスを放流していて、釣り上げた魚は、その場で炭火焼。食事処の味噌は自家製、野菜は自家栽培をメインに。那須ブランド認定の「栃木しゃもつけそば」や、地元農家との契約栽培しているそばが人気です。

異国の空気感が楽しめる!

pm12:30 【アジアンオールドバザール】

バリ島・タイ・インド・ネパール等から

直輸入した楽しい雑貨やオシャレなインテリアがズラリと並ぶショップとアジアの美味しいご飯や南国ドリンクが楽しめるレストランがあります!音楽も国々で変わり、雰囲気もとても楽しい場所です!絵付け体験などもある日もあり、1日楽しめるスポット!

 

新しいスポット

pm13:30 【GOOD NEWS 】

2022年7月にオープンした、新しい施設。約4万5千平米の森を開拓・開発し、その内の9千平米に作った「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッド ニュース ネイバーズ)」という商業施設の運営や、廃棄されてしまう未利用食材を使って作る商品の製造・販売などをしています。観光客の方が自然を楽しめるように、遊歩道を作ったり、ベンチやテーブルを置いたりして、休憩や食事ができるようにしています。小川もあって、自然の中でリフレッシュできる良い場所です。

高速乗る前にここでお土産を!

pm2:30 【チーズガーデン那須本店】

お土産はいつもここで買います!御用邸チーズケーキをはじめとして、チーズにこだわったお菓子がたくさん!広々とした店内は、コーヒーや軽食が楽しめるカフェスペースも併設しています。私のおすすめはこのチーズフォンデュパン!!今回のお土産はこの2つ!羊羹とお茶!あまりにも行き過ぎて、ちょっと変わり種を買っちゃいました!

少し早いですが、那須は16:00くらいに出ました!雨だったことと、日帰りだった日のコースでした!那須にはまだまだ楽しめる場所がたーーっくさんあります!!また行ったら紹介します!

1 comment

Post Comment