自分の「弱さ」と向き合う日。A Day to Face My Own Weakness.
皆さんには、自分で思う「弱いところ」ってありますか?
Do you have something you consider your “weakness”?
私はあります。
I do.
私が思う、自分の弱いところは自分に甘いところ。
My weakness is that I’m often too lenient with myself.
今日は、その気持ちを正直に吐き出したくなりました。
Today, I just wanted to get it all off my chest.
よかったら、皆さんも自分の弱さや今抱えている悩みを、コメント欄でつぶやくように書いてみてください。
If you feel like it, share your own struggles or thoughts in the comments—just like talking to yourself.
きっと、少し心が軽くなるはずです。
It might help lighten your heart, even just a little.
Online Homestay Japanese Mom のこれまで /One Year of “Online Homestay Japanese Mom”
正直に言います。
To be honest—
この「Online Homestay Japanese Mom」のブログやチャットサービスを始めて、もうすぐ1年になります。
It’s been nearly a year since I started this blog and chat service, “Online Homestay Japanese Mom.”
- “世界中の人とつながりたい。”
“I want to connect with people all over the world.” - “AIは進化してるけど、人の温かさは世界共通だよね。”
“Even with AI evolving, human warmth is universal.” - “まるでホームステイしているみたいに、日本の良さを伝えたい。”
“I want to share Japan’s beauty, like a virtual homestay.” - “次の世代の子どもたちに、世界のことを教えたい。”
“I want to teach the next generation about the world.”
そんな想いで始めたのが2024年7月7日。
That’s how it all started—on July 7th, 2024.
最初の半年は誰にも読まれなかったけど… At First, No One Was Reading…
最初の半年は、本当に誰にも読まれませんでした。
For the first six months, no one really read the blog.
でも、少しずつ少しずつ読んでくれる人が増えてきた。
But slowly, more people started to read it.
本当に嬉しくて、「この人のために頑張ろう」とさえ思えた。
It made me so happy—I even thought, “I’ll keep going just for this one person.”
|
だけど現実は甘くない。 /But Reality Isn’t So Kind.
私は普通の主婦。
I’m just an ordinary housewife.
そろそろ「好きなこと」だけじゃ生きていけないと感じ始めました。
I’ve started to realize that I can’t keep doing just what I love.
「このブログを1年で仕事にしたい!」と目標を立てたけど、そううまくはいかなくて…。
I had hoped to turn this into a real job within a year, but it didn’t go as planned.
チャットメンバー、まだゼロ。 I’ve Never Had a Chat Member.
実は、チャットメンバーがいたことがありません。
Honestly, I’ve never had a member join my chat service.
怪しく思われているのかな?
Do people think it’s suspicious?
ただ、私は「普通」を共有して、文化や国の壁を縮めたかっただけなのに。
All I wanted was to share everyday life and bridge cultural differences.
安全で、楽しくて、あたたかいチャットルームを作りたかった。
I just wanted to create a safe, fun, and warm space for conversation.
それでも私はやめられない。 Still, I Can’t Give Up.
妊娠中のつわりが辛かったときも、出産後の病院でも、私は「絶対に成功させる」と思って動いてきました。
Even when I was struggling with morning sickness or recovering after childbirth, I was determined to make this work.
何度も見せ方を変えたり、やり方を変えたりしてみた。
I changed the presentation, the style, the message—again and again.
でも、どうも想いが伝わらない。
Still, it feels like my message just doesn’t get through.
成長できてない気がして、悲しくなる。
It Hurts to Feel Like I’m Not Growing.
他の人がどんどん成長しているのを見て、
Watching others grow so quickly—
「私は本当に成長できてるのかな?」と、不安になる。 I can’t help but wonder if I’m growing at all.
私は私で頑張ってるのに、それが結果に結びつかない。
I’m doing my best, but the results just aren’t showing.
わかってるんです。そういう甘さが成長を止めてるんだって。
I know—that kind of softness holds me back.
弱さを受け入れるのって、難しい。Accepting Weakness Is Hard.
22歳のとき、うつになった。
I had depression when I was 22.
最近、そのときの気持ちをよく思い出します。
Lately, I’ve been remembering how I felt back then.
「私は何もできない」
“I’m weak. I can’t do anything.”
そんな風に思ってしまうことがあるんです。
Sometimes, I still feel that way.
続けたい。でも、心が折れそう。I Want to Keep Going, But I’m Close to Breaking.
世界の人と、安心して楽しく話せる場所をつくりたい。
I want to create a space where people around the world can safely and happily talk.
この気持ちだけは、どうしても捨てられない。
That feeling—I can’t let it go.
でも、子どものこと、家のこと、これからは仕事のことも。
But now I have to think about my child, my home, and soon, work too.
仕事が始まれば、大切にしてきたOHJをもっと疎かにしてしまうかもしれない。
Once I start working, I might end up neglecting OHJ, something I’ve poured so much love into.
今、正直、心が折れかけています。
Right now, my heart is on the verge of breaking.
甘さも弱さも、認めたくないけど。I Don’t Want to Admit My Weakness, But I Must.
どうしたらいいんだろう?
What should I do?
ChatGPTの答えは、もう何度も聞いた。
I’ve already asked ChatGPT so many times.
言われたことも、いろいろ試した。
I’ve tried everything it suggested.
でも、答えはそこじゃない気がする。
But maybe… the answer isn’t there.
あなたの声も、聞かせてください。I’d Love to Hear Your Voice Too.
もし、今悩んでいることがあるなら、
If you’re struggling with something—
ぜひコメントで、ひとりごとのように書いてみてください。
Leave a comment, even if it’s just a random thought.
話すことで、ちょっとだけ心が軽くなるかもしれません。
Sometimes, just sharing helps ease the burden.
Comments